府営住宅(山城地域)申込なし住戸の再募集

7月 31st, 2025

再募集では単身で申込可能な住戸はありません                                お申込は『郵送』またはパソコンやスマホを利用した『電子申請』からお選びください 

■募集住戸

   府営住宅および特別賃貸府営住宅  13戸  2団地

■受付期間

   8月5日(火曜)から8月12日(火曜)必着                           ※電子申請は受付最終日の午後4時にて受付終了(入力・送信とも出来なくなります)

■受付方法

  【郵送】ホームページに添付された申込書及び状況申立書を印刷し必要事項を記入の上
      郵送して下さい。 印刷できない場合は京都府住宅供給公社に請求して下さい
  【電子申請】下記URLから必要事項を入力し受付期間内(最終日は午後4時迄)に送信
        して下さい https://ttzk.graffer.jp/pref-kyoto/smart-apply/apply-procedure-alias/hueizyutaku-yamashiro

■申込時の注意点

  ・募集案内書をよくお読みの上、申込資格や条件を確認してください
  ・住所・氏名・同居親族氏名・困窮理由・団地番号など不明の場合申込無効となります
  ・同一世帯で2戸以上の申込はすべて無効となります
  ・今回の再募集で当選した方は令和7年10月募集には申込できません                                                                         

 ■各種書類のダウンロード

  ● 募集案内書 (PDF1.6MB)
  ● 入居申込書・状況申立書 全員提出 (PDF385KB)
      ● 間取図 (代表例)(PDF157KB)
  ※代表的な参考図面のため、左右反転など実際とは多少異なる場合があります

お問い合わせ・申込先

【郵送での受付】   京都府住宅供給公社 山城地域  電話 075-432-2018     【電子申請での受付】 京都府住宅政策課 管理・調整係 電話 075-414-5366

府営住宅(中丹・丹後地域)申込なし住戸の再募集

7月 31st, 2025

お申込は『郵送』またはパソコンやスマホを利用した『電子申請』からお選びください 

■募集住戸

   府営住宅  7戸  6団地

■受付期間

   8月5日(火曜)から8月12日(火曜)必着     ※電子申請は受付最終日の午後4時にて受付終了(入力・送信とも出来なくなります)

■受付方法

  【郵送】ホームページに添付された申込書及び状況申立書を印刷し必要事項を記入の上
      郵送してください。 単身の方は、自活状況申立書も郵送してください
  【電子申請】下記URLから必要事項を入力し受付期間内(最終日は午後4時迄)に送信
        してください https://ttzk.graffer.jp/pref-kyoto/smart-apply/apply-procedure-alias/hueizyutaku-tyutantango

■申込時の注意点

  ・募集案内書をよくお読みの上、申込資格や条件を確認してください
  ・住所・氏名・同居親族氏名・困窮理由・団地番号など不明の場合申込無効となります
  ・同一世帯で2戸以上の申込はすべて無効となります
  ・今回の再募集で当選した方は令和7年10月募集には申込できません

 ■各種書類のダウンロード

  ● 募集案内書  (PDF2.0MB)
  ● 入居申込書・状況申立書・自活状況申立書  (PDF383KB)
  ● 間取図 (代表例)(PDF98KB)                              ※代表的な参考図面のため、左右反転など実際とは多少異なる場合があります

お問い合わせ・申込先

【郵送での受付】 京都府住宅供給公社  中丹・丹後地域 再募集担当             電話 075-432-2018                      【電子申請での受付】 京都府住宅政策課 管理・調整係  電話 075-414-5366

府営住宅 山城地域、中丹・丹後地域 次回募集、再募集予定

7月 10th, 2025

【山城地域】宇治市・八幡市・久御山町以南

◆ 府営住宅7月募集は終了しました。 次回10月募集は令和7年9月30日~10月10日です。(募集案内書の配布及びホームページ掲載は令和7年9月25日頃からの予定です)

◆6月・7月募集で申込の無かった住戸の再募集は、令和7年8月5日~8月12日です。 (ホームページ掲載は令和7年7月31日頃からの予定です)

【中丹・丹後地域】綾部市・福知山市以北

◆府営住宅 6月募集は終了しました。 次回10月募集は令和7年9月30日~10月10日です。  (募集案内書の配布及びホームページ掲載は令和7年9月25日頃からの予定です)

◆6月募集で申込の無かった住戸の再募集は、令和7年8月5日~8月12日です。 (ホームページ掲載は令和7年7月31日頃からの予定です)

建設工事等の金入設計書の情報提供について

3月 28th, 2025

建設工事等の金入設計書については、京都府情報公開条例に基づき、情報公開制度により公開してきましたが、事務手続きの見直しを行い、同制度によらない情報提供の対象とすることで、手続きの簡素化や審査期間の短縮等、入札契約制度の更なる透明性の確保を図ることとしましたので、お知らせします(令和7年4月1日から適用)。

(お問い合わせ)

京都府住宅供給公社総務部経理課
電話番号:075-431-4157
kosyaj-keiri@mail.pref.kyoto.jp

子育て支援市町村情報けいじばん開設

3月 26th, 2024

京都府住宅供給公社は、入居者の皆様の子育てを支援しています

お住いの市町村のホームページから子育て情報をご覧いただけます

 

❤❤❤詳しくは、下記URLをクリックしてください❤❤❤

https://kyoto-juko.jp/topics/wp-content/uploads/2025/06/69ca9dcc47a9869eb33627eafa6a4ed3.pdf

事務所移転のお知らせ【中丹・丹後府営住宅管理センター】

3月 22nd, 2022

 

このたび、中丹・丹後府営住宅管理センターにつきまして、指定管理者制度への移行に伴い、下記のとおり移転することとなりましたのでお知らせします。
電話・FAX番号は現在のまま変更ありません。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

【移転先住所】
  〒623-0053
   綾部市宮代町門の前11-2 
   (ほくとしんきんキャッシュコーナー横)

【業務開始日】
  令和3年3月28日(月)
  ↓↓↓ 詳しくはこちらをご覧ください。 ↓↓↓

    事務所移転チラシPDF

 

事務所移転のお知らせ【山城府営住宅管理センター】

3月 15th, 2021

このたび、山城府営住宅管理センターにつきまして、指定管理者制度への移行に伴い、下記のとおり移転することとなりましたのでお知らせします。
電話・FAX番号は現在のまま変更ありません。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

【移転先住所】
  〒610-0334
   京田辺市田辺中央1丁目5-5 橋本ビル6階

【業務開始日】
  令和3年3月29日(月)
  ↓↓↓ 詳しくはこちらをご覧ください。 ↓↓↓

    事務所移転チラシPDF

 

各種お知らせ等のご案内

10月 7th, 2020

※最新の危機管理情報をはじめ、子育て支援、防犯・防災情報等の外部サイトを紹介しています。是非ご活用ください。

 ◎ きょうと危機管理WEB(京都府危機管理・防災情報ポータルサイト)(外部リンク)

 ◎子育て支援情報 未来っ子ひろば (外部リンク)

 ◎ きょうと子育てピアサポートセンター (外部リンク)

 ◎きょうと子育て応援パスポートアプリ「まもっぷ」 (外部リンク)

 ◎ きょうと認知症あんしんナビ   (外部リンク)

 ◎ 「京都府警察本部特殊詐欺対策プロジェクト」Youtube(外部リンク)

 ◎ 自主防災組織ハンドブック(京都府)(外部リンク)